今日もほぼ一日作業をすることができました。 とりあえず24日にインドアビュー撮影を行うので、それまでに形にしたいと考えています。 午前中はドアの続き。ネジを買ってきました。毎日メイクマンに行っています。明日も行かないと。… 続きを読む 今日の仕事内容 2016.12.21
カテゴリー: DIY
今日の仕事内容 2016.12.20
今日は、ほぼ一日費やして作業しました。 朝はまず鍵の取り付けから。3つ取り換えなければいけないが、まず1つ購入して、取り換えができるかテスト。 鍵っていろいろな規格があって、やはり全然違う。長さがこれだけ違うと、もうどう… 続きを読む 今日の仕事内容 2016.12.20
今日の仕事内容 2016.12.17
昨日は発熱に完全にダウンでオフ。 今日も鼻水はでるがなんとか作業できそうなのでとりかかりました。 アマゾンから届いた人感センサーライトをつける。 午前中は机の製作。 ダボ穴をあけたり 丸ノコで45度に切ったり(ぜんぜんそ… 続きを読む 今日の仕事内容 2016.12.17
今日の仕事内容 2016.12.13
待ちに待った丸のこが届きました。 これで木材をバンバン切れます。 ついに間仕切り製作スタートです。 フロアマットをまずは敷き、その上にランナーを合わせる。 以前買った金切ばさみが役に立ちました。 慣れない作業のため、時間… 続きを読む 今日の仕事内容 2016.12.13
ゴミ箱入れも手作りするか
こちらのブログでも書いたばかりなんだけれど。 頭の中をグルグル回っているので書き留めておきます。 今日の仕事内容 メイ○マンで市販のゴミ箱を買うと1,980円/個。6個買わないとだから、11,880円かかる。 ちなみにア… 続きを読む ゴミ箱入れも手作りするか
今日の仕事内容
今日は水道、電気、ガスの切り替え関係の手続きを行いました。 あとは木材の打ち合わせ、ほぼ終わっているようです。 今日の新たな課題となったのがゴミ捨て場。 これが1個1,980円するから5個で1万円にもなる。しかもかなり場… 続きを読む 今日の仕事内容
砥板商会さんで資材をまとめて注文してきました
先日、メイ○マンで下見して、だいたいの検討がつきました。 そういえば10年前に地元の人から「建築資材まとめて買うんだったら砥板商会さんがいいよ」と言われたのを思い出しました。素晴らしい記憶力に感謝(笑) 聞いてみたら「個… 続きを読む 砥板商会さんで資材をまとめて注文してきました
エアコン自分で取り付けるか
島内はエアコン高い。 ネットならば安いもので35,000円くらいからある。 しかし、工事費がかかる。電気工事店さんに相談してもらったら、5台で12万円もかかると見積もり。 自分でやるとなると専門工具がないしな… (電気工… 続きを読む エアコン自分で取り付けるか
ダボ埋めの方法
この加工の仕方がすごい。これで行こう。
木工作業で何でも作っちゃおう
今まで各部屋の机などはdinosで買ったりして、1台2万円くらいとけっこう良い値段がした。 もちろん、高級感があっていいのだが、一度に5台用意したらそれだけで10万円もかかってしまう。 そして、こちらのダイニングテーブル… 続きを読む 木工作業で何でも作っちゃおう