
住宅宿泊事業は2カ月おきに何人泊めたか、氏名や住所、パスポート番号などを表に記入して提出しなければならない。
特に住所の入力はめんどうで、外国人のアルファベットってほんとうに読みにくい。しかも","カンマの入力不可で本来の記入を反映できない。だから報告書も適当に入力する(笑) つうか住所まで入力する必要なくない?
実は先日までせっせと宿泊者がいるたびに入力していたのだが、Windowsのパソコンがクラッシュしてデータがなくなってしまい、一気に疲れた。Macでは使えないソフトだし。
なぜオンライン上で入力できるシステムにしないのだろう。オンライン上ならば、報告も簡単に済むが、このソフトの場合、CSVファイルでダウンロードしてから、オンライン上の別のシステムにログインしてアップロードするというすごい手間。
人によっては、CSVファイルをダウンロードしただけで、報告したと考えてしまう人もいるに違いない。
これは新法と同様に混乱を招くシステムなはず。
無事にアップロードが終了するとメールが届く。
8月も27日まで連続で宿泊予約が入っています。
けっこう掃除など疲れますが、「おもてなし」頑張りたいと思います。
みるくとララ、ニャンコまでおもてなしをがんばっています。
島バナナも食べ頃だよ〜